お菓子 台湾で買ったかっぱえびせん(黒胡椒味)がイケてる!ビールにあうよ。 台湾で買ったかっぱえびせん(黒胡椒味)がおいしくて、買ってくればよかったと思っています。 実は、この絵がなんとも可愛くて、衝動買いしてしまったのですが、ホテルでおつまみとして食べたら、あらおいしい! ... 2018.10.09 お菓子コンビニ
お土産のまとめ 【Gummy】グミをチョコレートでコーディングしたお菓子だけど、食感が好き。 最近のお気に入りの台湾ばらまきお土産のGummy。 グミがチョコレートでコーティングされているものです。 >>【台湾お菓子】ばらまきにも使えるおすすめのIMEI(義美)はコンビニ購入可能 ... 2018.08.08 お土産のまとめばらまき
コスメ 台湾コスメ(シートマスク)の日本未発売品、我的美麗日記(私のきれい日記)はコスメドかセブンイレブンで購入 台湾土産で有名な我的美麗日記(私のきれい日記)は、ドラッグストアのコスメド(COSMED)またはセブンイレブンでで購入することができますよ。 手の甲にのせてみましたよ♪ お肌の弱い人は、ちょっとでもお試し... 2018.03.26 コスメドラッグストアのまとめ
お土産のまとめ ドライフルーツは迪化街のほかにも、少量ならコンビニのほうがお手軽でいいかもね 台湾といえばドライフルーツ! 迪化街とコンビニで、ドライフルーツ買ってきましたよ。 私の場合、迪化街では、どのドライフルーツも、だいたい1斤(600g)または半斤(300g)程度買います。 でも、たくさんい... 2018.03.26 お土産のまとめお菓子コンビニドライフルーツ
お土産のまとめ 台湾森永のキャラメルはパッケージがかわいいよ。ばらまき土産に最適 パケ買いしたくなるぐらいカワイイ台湾森永のキャラメル。 ご当地物なので、ばらまき土産にも最適ですよ。 期間限定のものもあるので、あったら買ってみるのもいいかも。 1個15元。 お手軽価... 2018.03.21 お土産のまとめお菓子ばらまきコンビニ
お菓子 可楽果は台湾に行ったら食べたいお菓子の1つ 台湾のコンビニでよく見かける「可楽果」というスナック菓子。 どのスーパーに行っても必ずといっていいほど置いてあるので、ホテルの夜のお供に必ず買っています。 食べ出したら、とまらない・・・。 ... 2018.03.07 お菓子コンビニ
お土産のまとめ 台湾HI-CHEW(ハイチュウ)は安定のおいしさ、ばらまき土産に最適。 台湾にもハイチュウ(HI-CHEW)ありますよ。 台湾限定のご当地味みたいな感じだし、ハイチュウそのものが、なじみがあるので、ばらまき土産にはもってこい! 実は、台湾のハイチュウは2種類あるんですよ。 ... 2018.03.06 お土産のまとめお菓子ばらまきコンビニ